<< BACK

20100422

「あーめ」





たく、よー降る雨だこと。こんだけよく降るっつーことは、梅雨時には
あんま降らない可能性があるな。めちゃくちゃだw
今日は午前中に全部用事済ませて、うちでおとなしくしとろ。
とゆー計画を、しっかり遂行しております。





RICOH CX1

<< BACK

20100416

「管理」





欲しいCDがあると買っちゃう。予約が始まると、予約しちゃう。
次から次へと増えていって、何が何だかよくわからんくなる。
なので、今お気に入りのCDをリスト化してみた。赤裸々に。
ともない、気をつける。どんな曲を好んで聴いてるのかがわかるかもね。




<< BACK

20100411

「すにーかー」






スニーカー買ってきたあ。
最初は、赤地に白いドットがプリントされてるハイカットのコンバースを
狙ってたんだけど、なんか、合わせづらそう=履く機会が少ないだろう
とゆーわけで、アディダスのスニーカーにしました。
定番だけど、色がレトロっぽくて可愛かったので。
紐は、青と白が最初からついてたんだけど、黄色にしてみた。






RICOH CX1

<< BACK

20100407

「ダイエット宣言」






今ならやれる。今しかできない気がする。
今だからできる。なあんか、今、きてるよ。間違いなくw
それと、曲更新。2ヶ月ぶり。この曲やべえす。
“Rasmus Faber”で、「Born 1921 feat. Frida」。
全部好きだけど、3分50秒あたりから、終わりまでがかなりやばい。





<< BACK

20100404

「en」







2009年 1月12日。へー、まだ1年くらいしか経ってねえのかw
言われてみれば確かにもっともっと長く感じるわ。
本件と下の写真には、関連性は一切ございませんwww
最近よく聴いてるCDは・・・
(VICP-64807〜8) So Far 3 / Rasmus Faber
(XECD-1123〜4) Shambhala Number Two & Three / Joseph Nothing
(P572CD37) COEUR / MATHEMATIQUE







RICOH CX1

<< BACK

20100305

「こうしんぶそく」




やりたいことが有り過ぎるわ、時間が無さ過ぎだわで、わや。
何もかもを積んでしまって、やべえ。
最近使ってるコンバースのペンケース。クオリティーwww
「デスクの上に靴を置かないでください」と注意されたのは俺。



 

 

<< BACK

20100224

「MOTHER3 DELUXE BOX & GAMEBOY micro (BLACK)」











買っちゃったあああああ。
「MOTHER3 DELUXE BOX」と、「GAMEBOY micro (BLACK)」。
ともに“新品未開封”。俺の知る限りでは、結構貴重じゃないかな。
どっちも定価以下だったし、買わない手はなかった。
当時、“いつか保管用として買っておこう”と思ってた。でも、あまりにも普通にそこらで
売ってたし、値下げされてても、売れてなかったもんだから、安心して後回しにしてた。
そしたら、当たり前のようにお店から姿を消し、ネットで探すも、定価以上になってて
後悔することになった商品。この機会を逃したら、また後悔してたろうね。満足です。
あ〜、「MOTHER3〜」は外箱が若干痛んでるところが残念だった。けど、全然いいよね。
「フランクリンバッチ」、身につけたい・・・。うずうず。ざわざわ。










<< BACK

20100221

「おやつ」












最近しょっちゅう食べてるおやつ。
「技のこだ割り」っちゅー煎餅と、“ハッピーパウダー200%特盛り仕上げ!”の
「ハッピーターン」。「ハッピーターン」は、今さら語ることはなんもないね。うまい。
注目は画像左の、「技のこだ割り」さ。こいつがやあばばあい。堅いし、味濃くて、うまい。
超俺好み。まじでやあばばあい。
いきつけのサークルKで毎日買ってて、昨日で売り切れちゃって。
あまりの好きっぷりに、いつまで食べられるのか、ちゃんとカウントしてたので、
買い占めた犯人は俺で間違いない。で、次入荷するか、消えていくかどっちだとか
思ってたら、今日さっそく入荷してて、いつもの店員さんに、「この煎餅すっげー好きで、
昨日で無くなっちゃったから〜」なんて話しかけたら、「今この商品すごい売れてて、
人気だったので、また入荷したんです」って。いや、買い占めたの俺ですよw











 

<< BACK

20100219

「MOTHER3i」




「MOTHER3」のサントラは、配信限定なんですね。とゆーことで、初!ダウンロード体験。
いやあ、なんか・・・データだけってやっぱり寂しい。CDで欲しいね。
“CD-Rに焼けばいいじゃん”とか言わないw そーゆーこっちゃないw



<< BACK

20100218

「MOTHER3」




そいえば、昨日、「MOTHER3」クリアした。
涙と鼻水が止まらなかった。わかってたけど、すげーよかった。
“ドアノブ”に込められた想い。深いんだろうな。
またみんなに逢いに行こうと思う。



<< BACK

ALL RIGHTS RESERVED. COPYRIGHT (C) 1999-2010 BY YHJ